<Tooth-Dev カレンダー> 
2007.02.19.版

◆カレンダー2007年

日時
学会・行事
場所
備考
終了
2月18-19日
第2回インター フェイス口腔健康科学国際シンポジウム 仙 台国際センター
東 北の歯学研究科主催。紹介のPDFはこ ちら。2/19(月)15:00〜17:30に行われるSymposium III は下記のような内容です。
 Biomaterials (2): Scaffold for Oral Tissue Regeneration
  [Keynote speech] Paul Sharpe (King's College London, Dental Institute)
  Masato Hirata (Kyushu University, Faculty of Dental Science)
  Fumio Watari (Hokkaido University, Graduate School of Dental Medicine)
  Teruko Yamamoto (Tohoku University, Graduate School of Dentistry)


3月5日  分子破壊と再構築に関する国際シンポジウム 東京ガーデンパレス 東京医科歯科大学21世紀COEプログラム 「歯と骨の分子破壊と再構築のフロンティア」関連のイベントです。  
3月15日 「口腔顎顔面領域の発生と再生」 第2回 国際シンポジウム開催のお知らせ 九州大学医系キャンパス内 百年記念講堂(中ホール) 特別講演:Dr. Irma THESLEFF “Molecular Regulation of Tooth Development and Regeneration”,Dr. Yang CHAI “Smad dependent and independent pathway in mediating TGF-β signaling during tooth and palate formation”,Dr. Songtao SHI “Mesenchymal Stem Cells: Disease and Cure”,木山 博資 先生“Strategy of injured neurons for their survival and nerve regeneration”,清島 保 先生“Differentially expressed genes detected by cDNA subtraction are implicated in mouse molar tooth germ development”  
3月21-24日
85th IADR
New Orleans, LA, USA


3月13-14日 第6回再生医療学会
パシフィコ横浜
演題募集は9/12-10/25

3月27-29日
第 112回解剖学会
大阪国際会議場
第112回日本解剖学会総会・全国学術集会サテライト研究集会・談話会
http://www.congre.co.jp/112kaibou/sateright.html
●歯の発生の会「第5回歯の発生生物学と再生に関するシンポジウム」
●開催日:2007年3月26日(月)14:00-17:00
●会 場:E会場(大阪国際会議場10F 1006+1007)

5月28-30日
第40 回発生生物学会
福岡国際会議場
細胞生物学会と合同開催

6月16-20日
1st Pan American Congress in Devel. Biol.
Cancun, Mexico
 
 
7月
第28回炎症・再生医学会



8月 29-31日
第49回歯科基礎医学会 札 幌
   
9月
第 16回硬組織生物学会



9月4〜8日 9th TMD meeting Zurich, Switzerland Organizer: Prof T. Mitsiadis (Institute for Oral Biology, ZZMK)
詳細はこちら.Call for abstractはこちら

9月22〜23日 第5回日本再生歯科医学会 東京歯科大学水道橋校舎 9月22日にシンポジウム「口腔組織再生の到達点」が開催されます.1.歯,歯髄,顎骨:辻 孝,鄭 翰聖,大島勇人,森 泰昌  
2008年

2月10〜15日

Gordon Research Conference on
Craniofacial Morphogenesis & Tissue Regeneratio
 Il Ciocco, Barga, Italy Chair: Prof. Irma Thesleff  

*正確を期しておりますが、内容にミスがありましても責任は負いかねます。興味のある学会はHPなどで最新情報の確認などをされるようお願いいたします。 また、期日や内容に関する修正が必要な場合は、お知らせいただけましたら幸いです。
*表中の略号は次のとおりです。
IADR; Intn. Association of Dental Research (国際歯科医学会)
IFAA; Intn. Fed. Association of Anatomists (国際解剖学会)
ISDB; Intn. Society of Developmental Biologist (国際発生生物学会)
TESi; Tissue Engineering Society Intn.(国際組織工学会)
TMD; Tooth Morphogenesis and Differentiation

古いカレンダーはこちら    とびらのページへ戻る